もやしナムルに鶏ガラは入れる?ない場合に代用は可能?

記事公開日:2015年7月26日
最終更新日:2015年11月11日



ゴマ油の香りと、もやしのシャキシャキとした食感がクセになる

もやしナムル

出来立てでも、冷やしても美味しい韓国のお料理です。

ゴマ油の香りがただようもやしナムル

冷蔵庫が空っぽでも、もやしと調味料さえあれば作れちゃう、
家庭のお助けメニューでもありますよね!

しかし、簡単なものだからこそ奥が深い・・・

というのはよくある話。

ナムルの作り方には、使う調味料やその配合が無数に存在します。

今回は、その中でも多くのレシピに使われている

鶏ガラ

の存在に注目してみました♪

レシピに「鶏ガラスープの素」とあれば何の疑いもなく入れるけど、
よくよく考えてみるとあれはどんな役割を果たしているのでしょうか?

  • 鶏ガラを切らしている時は入れなくていいの?
  • それとも何かで代用できるの?
  • 鶏ガラなしでは、やっぱり味が変わっちゃう?
  • そんな小さな疑問を解決しちゃいましょう!!

    そして、もやしと相性のいい他の具材についても徹底リサーチ!

    今夜の献立はナムルで決まりです(^^)b



    Sponsored Link




    もやしナムルに鶏ガラは入れるべき?

    チャーハンやスープ、野菜炒めなどに、少量の

    鶏ガラスープの素

    これをサラサラ~っとプラスするだけで、
    一気にお料理の質がグレードアップしますよね!

    かつおや昆布が「和風だし」であるように、
    鶏ガラというのは中華版の「おだし」なのです。

    イマイチ決まらないお料理の味に、

    もうひとつの何か

    をくれる、そんな存在。

    味だけではなく、「だし」に何を選ぶかで、それが何料理かを決める事ができます。

    例えば昆布でだしをとれば、その瞬間からそれは和食になりますね。
    具材がズッキーニだったとしても、食べてみると和の味なのです。

    つまり、ナムルに鶏ガラを使うという事は、より中華っぽさをプラスできるという事。

    そして、だしとは旨みでもありますので、調味料だけで味をつけるよりもグッと味が締まります。

    なければないで鶏ガラはスルー!という手もありますが、
    代わりに使えるものが2つありますのでご紹介!

    その2つとは、

  • 味の素
  • ウェイパー
  • この2つです(^^ゞ

    味の素はもうすでにご存知かと思います。

    それだけを舐めたら、

    なんじゃこりゃ!

    という味なのに、お料理に足すと驚くほど旨みが増すという魔法のアイテムです。

    鶏ガラのように中華チックな風味はないものの、
    旨みの面では十分な働きをしてくれますよ!

    そしてウェイパー

    これは本格的な中華料理を作りたい時にもってこいの調味料です。
    鶏ガラが「だし」なら、ウェイパーは「だし入り味噌」というところですね!

    だしでありながら、もうすでに味がついていますので、
    これを使うなら他の調味料はほとんどいりません。

    もしも「この2つすらない!」という状況でも、
    ナムルの鶏ガラは必須という訳でもないので、
    そこまでこだわることもないように思います。

    ゴマ油の風味は十分中華チックなので、
    必要最低限の調味料でも美味しいナムルができると思いますよ!

    中華チックな味にできるゴマ油

    もし、鶏ガラを入れるレシピを鶏ガラなしで作る場合には、

  • しょうゆ
  • など、しょっぱい系の調味料を少し多めに配合し直した方がいいと思います。

    鶏ガラにはもともと塩気が入っていますので、この分が引かれると、
    そのままの配合では少し味気ないものになってしまうからです。

    ナムルに使う調味料には、

  • コショウ
  • しょうゆ
  • お酢
  • めんつゆ
  • オイスターソース
  • などを使ったレシピもありますが、
    鶏ガラを使う時にはあれもこれもと足さなくても、十分なお味に仕上がります。

    本当はゴマ油と塩だけでもいいくらいなんですよ♪

    鶏ガラがある時とない時で、自分だけの
    MY配合を研究するのも楽しいかも知れませんね!



    Sponsored Link

    もやしだけじゃちょっと・・・じゃあナニ入れる?

    外食で食べるナムルはほんのちょっとしかなくて、
    おうちで作る時くらい思いっきり食べたい!

    という食いしん坊さんは、他の素材と合わせて
    ボリュームアップさせちゃいましょう!

    基本的には何とでも合うもやしナムルですが、
    その中でもオススメな具材を紹介します。

    まず、もやしだけでは色味が少ないので、
    赤と緑が加わればとてもキレイで豪華になりそうですよね!

    例えば、

  • 赤にニンジン
  • 緑にキュウリ
  • などを使うと彩りも良く野菜も取れて万々歳!

    お酢を使う配合のタレが合います。

    他にも、辛いのがお好きな方なら

  • 赤を豆板醤
  • 緑をニラ
  • に変えると、一気に本格中華風にできますよね!

    もやしナムルは豆もやしで作るのが一番良いとされていますが、
    豆もやしを使った場合は大豆が黄色なので、もやしの軸の白と合わせると
    一品で4色を使ったお料理になりとってもキレイです♪

    赤の具材は、ニンジンやパプリカなどのお野菜、唐辛子、キムチの他、カニカマやハムなどの加工品でもOKです。

    赤い材料を使った辛い系もやしナムル

    緑は、

  • ほうれん草
  • ニラ
  • キュウリ
  • ピーマン
  • わかめ
  • などがオススメですよ!

    具体的な作り方やレシピについては、

    こちらの記事にまとめてありますので、参考にしてくださいね(^^ゞ

     ⇒ まるで焼肉屋のもやしナムル !?簡単に作れるもやしナムルのレシピ4選

    鶏ガラを使ったレシピや、代用のウェイパーバージョン、
    またはだしを使わないシンプルレシピなど、具材に合わせて調味料も変えてあります♪



    Sponsored Link

    まとめ

    今回は、もやしナムルに鶏ガラは使うべき!?

    というところから、もやしナムルに合う具や組み合わせについて紹介しました。

    鶏がらを使ったもやしナムルは、作り方のひとつとしてアリですが、
    なくても、材料や作り方次第でいろいろ応用は可能です(^^

    今回の記事を参考に、是非、

    我が家で一番のもやしナムルはコレ!

    を開発してくださいね!

    今回は以上です。

    ご参考になりましたら幸いです(*゚ー゚*)ノ


    Sponsored Link


    この記事が参考になった場合は、こちらのボタンからポチッと応援くださると管理人が喜びます(^^

    おすすめ記事

    コメントを残す

    CAPTCHA


    サブコンテンツ

    このページの先頭へ