牛乳と豆乳のカロリー比較!カルシウムやたんぱく質が多いのはどっち?

記事公開日:2018年5月25日



栄養価が高い食品として人気がある、

  • 牛乳
  • 豆乳
  • 毎日飲んでいるという人も多いですよね。

    最近はヘルシー志向が高まり、脂肪分が多い牛乳ではなく、
    豆乳を使ってホワイトソースを作る人も増えています!

    ダイエット中の場合は、手軽にカロリーオフができる豆乳は魅力的ですよね。

    しかし、豆乳は牛乳よりも価格が高い

    どうせ高いお金を払うのであれば、
    栄養価もちゃんと確認してから購入したいところですよね!

    null

    と、いうことで!

    今回は牛乳と豆乳のカロリーや栄養価について比較してみたいと思います。

    牛乳と豆乳を上手く使い分けたい人も、
    是非チェックしてみてくださいね。^^



    Sponsored Link




    牛乳と豆乳のカロリーを比較!

    牛乳も豆乳も、それぞれ種類があります。

    牛乳の場合は以下の5種類があります。

  • 普通牛乳
  • 特別牛乳
  • 成分調整牛乳
  • 低脂肪牛乳
  • 無脂肪牛乳
  • 私たちが牛乳と呼んでいるものは、
    一般的に普通牛乳のことを指します。

    そして!

    豆乳の方だと以下の3種類があります。

  • 無調整豆乳
  • 調整豆乳
  • 豆乳飲料
  • 牛乳の場合は、「成分の調整具合」や
    「無脂乳固形分」と「乳脂肪分」の配合率によって区別されます。

    豆乳の場合は、「大豆固形分」と「大豆たんぱく質」の
    配合率によって区別されています。

    100gあたりのカロリーは普通牛乳が67kcal、無調整豆乳が46kcalです。

    普通牛乳と無調整豆乳であれば、普通牛乳の方がカロリーは高めです。

    ただし、低脂肪牛乳になると46kcalになるので、
    カロリーは無調整豆乳とあまり変わらなくなってきます。

    比較する牛乳と豆乳の種類によって、
    必ずしも牛乳の方がカロリーが高いというわけではなさそうです。

    種類 カロリー
    普通牛乳 67kcal
    無調整豆乳 46kcal
    低脂肪牛乳 46kcal



    Sponsored Link

    栄養価値の違いは?

    では、次に栄養価値に注目してみましょう。

    豆乳
    栄養成分 期待できる効果
    イソフラボン 植物性エストロゲン。女性ホルモンと同じような作用で、女性らしい体を作る。活性酸素を除去する「抗酸化作用」がある。
    ビタミンB1、B2、B6 皮膚や粘膜の再生を促し、老化の原因となる活性酸素の除去に期待ができる。
    ビタミンC 免疫力のUP。強い抗酸化作用によるアンチエイジング効果がある。
    サポニン インスリンに似た作用で、血糖値を下げ糖尿病の予防や症状の改善に有効。脂肪の酸化を抑え、肥満防止にも期待ができる。

    まず、豆乳には、

  • イソフラボン
  • ビタミンB
  • ビタミンC
  • サポニン
  • などが多く含まれています。

    ビタミンBやCには、体の免疫力UPに効果があり、
    サポニンは肥満や糖尿病の予防に効果があると言われています。

    特にイソフラボンは植物性エストロゲンとして、
    女性らしい体作りには欠かせない美容成分として有名です。

    一方、牛乳は非常に栄養素が豊富です!

    牛乳
    栄養成分 期待できる効果
    カルシウム 上手な歯や骨を作るために必要な成分。マグネシウムやビタミンDと一緒に摂取することによって吸収率が高まる。
    たんぱく質 健康な肌や髪、筋肉などを作るのに必要な成分。
    ビタミンA 免疫力や新陳代謝をUPさせ、肌のターンオーバーを促し、しみやしわのない美肌を作る。
    ミネラル 歯や骨を丈夫にしたり、美しい髪や肌を持続するために必要な成分。
    脂質 体を動かす時に必要になるエネルギー源。
    炭水化物 体を動かす時に必要になるエネルギー源。

    牛乳と言えば、「カルシウム」が一番有名ですが、
    牛乳の栄養素はカルシウムだけではありません。

    髪や肌を作る「たんぱく質」、
    免疫機能を高める「ビタミンA」、
    歯や骨を丈夫にする「ミネラル」、
    エネルギー源となる「脂質」や「炭水化物」。

    こういった、健康を維持するのに大事な栄養素も多く含まれています。

    栄養バランスの良さという点では、
    豆乳よりも牛乳の方に軍配が上がりますね。



    Sponsored Link

    結局、体にいいのはどっち?

    成長期の子供や、カルシウム不足の現代人にとっては、
    豆乳よりも栄養素が多い牛乳の方が、健康の維持のためにおすすめです。

    牛乳には、丈夫な体を作る栄養素が沢山含まれているので、
    毎日適量を摂取して健康維持に役立てましょう。

    カルシウム不足で骨粗しょう症になってしまうと、
    骨折しやすくなってしまうというデメリットが出てきます。

    特に高齢者の場合は、体内の代謝や自然治癒力が落ちているため、
    骨折が原因で寝たきりになってしまうケースもありますので注意が必要です。

    null

    一方、バストアップ更年期障害の予防など。

    女性に多い悩みを解決するためには、植物性エストロゲンである
    イソフラボンが豊富な豆乳の方が期待ができます。

    美容効果を重視する女性にとっては、
    豆乳も捨てがたい魅力があります。

    牛乳と豆乳は、カロリーの問題だけではなく、
    目的によっても飲み分ける必要がありそうですね。^^



    Sponsored Link

    まとめ

    牛乳と豆乳では、一般的に牛乳の方がカロリーは高めです。

    しかし、牛乳と豆乳の種類によっては、カロリーは異なります
    なので、必ずしも豆乳の方がカロリーが高いとは言えません。

    牛乳は栄養も豊富で、老若男女問わず健康維持のメリットがあります。

    一方、豆乳は女性ホルモンに似た作用をするイソフラボンを多く含む為、
    より女性に美容効果のメリットが大きいのが特徴です。

    豆乳に含まれるサポニンには、血糖値を下げる効果があるため、
    糖尿病などの生活習慣病の予防効果も期待ができます。

    女性だけではなく、肥満や糖尿病予防をしたい男性にも豆乳はおすすめです。

  • 健康的な体作りには「牛乳
  • 美容や生活習慣病予防が目的であれば「豆乳
  • こんな感じで飲み分けをするといいかもしれませんね。^^

    今回は以上です。
    ご参考になりましたら幸いです。
    (*゚ー゚*)ノ


    Sponsored Link


    この記事が参考になった場合は、こちらのボタンからポチッと応援くださると管理人が喜びます(^^

    おすすめ記事

    コメントを残す

    CAPTCHA


    サブコンテンツ

    このページの先頭へ