カニ缶のおいしい食べ方!パスタ、かに玉、炊き込みご飯におつまみにも!
記事公開日:2016年10月29日
お歳暮やお年賀などでカニ缶を頂くこともありますよね。
もちろんそのまま食べてもおいしいですが、
せっかくなら家族の喜ぶおいしい料理に変身させたいところ。
と、いうことで!
今回はカニ缶のおいしい食べ方を紹介します。
定番のカニ玉やカニパスタから炊き込みご飯、お酒のおつまみなどなど。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
(*゚ー゚*)ノ
それではさっそくみていきましょう!
Sponsored Link
カニ缶のトマトクリームパスタ
まずはカニ缶を使ったトマトクリームパスタです。
カニと生クリームとトマトのハーモニーがイイ感じです。^^
- 材料(二人分)
- カニ缶:1缶
- パスタ:200g
- 玉ねぎ:1個
- トマト缶:1缶
- 生クリーム:150cc
- 塩コショウ:適量
- 白ワイン:適量
- にんにく:1片
1.
玉ねぎ、にんにくをみじん切りにしておきます。
2.
大きめのフライパンに油をひいて玉ねぎとにんにくを入れます。
3.
香りがしてきたらトマト缶、カニ缶を加えます。
4.
トマトを潰してソース状になってきたら生クリームを加えます。
5.
白ワイン、塩コショウで味を整えたら火を止めます。
6.
別の鍋でパスタを茹でます。
7.
アルデンテくらいになったらフライパンに移します。
8.
フライパンの中でパスタを和えて味を整えたらできあがりです。
Sponsored Link
かに玉
次はカニ缶を使ったかに玉のご紹介です。
材料はあるものでアレンジしても大丈夫です。^^
- 材料(二人分)
- カニ缶:1缶
- 卵:3個
- 長ネギ:1本
- きくらげ:3枚
- グリーンピース:30g
- 中華スープ:大さじ1
- 鶏ガラスープ:小さじ2
- 醤油:小さじ2
- 砂糖:小さじ2
- 片栗粉:小さじ2
- お酢:大さじ1
- 水:100cc
1.
長ネギをみじん切りにします。
2.
きくらげを食べやすい大きさに切ります。
3.
卵を割りほぐして、
- 長ネギ
- きくらげ
- 半量のグリンピース
- カニ缶汁ごと
を加えます。
4.
フライパンに油をひいて卵を焼きます。
5.
大きくかき混ぜながら火を入れて、半熟の状態でお皿に移します。
6.
小鍋に、
- 水
- 中華スープ
- 鶏がらスープ
- 砂糖
- 醤油
- お酢
を入れて温めます。
7.
煮立ってきたら水溶き片栗粉を入れてかき混ぜます。
8.
グリンピースを混ぜてとろみが付いてきたら火を消します。
9.
さきほどのカニ玉の上にかけてできあがりです。
Sponsored Link
カニ缶の炊き込みご飯
お次はカニ缶を使った炊き込みご飯です。
材料があれば、後は調味料を入れて炊くだけなので楽チンです♪
- 材料(二人分)
- カニ缶:1缶
- お米:2合
- お酒:小さじ1
- 白醤油:小さじ2
- みりん:小さじ1
- にんじん:1/2本
- きぬさや:4、5個
1.
にんじんを食べやすい大きさに切ります。
2.
きぬさやもスジを取って半分に切ります。
3.
にんじんときぬさやはあらかじめさっと茹でておきましょう。
4.
炊飯器にお米を入れてといて、
- カニ缶汁ごと
- お酒
- 白醤油
- みりん
を入れます。
5.
既定の位置まで水を入れて、にんじんときぬさやを入れ、炊飯器のスイッチを押します。
6.
炊き上がったら15分間蒸してよくかき混ぜたらできあがりです。
カニとブロッコリーのチーズサラダ
カニ缶はサラダにも使えます。
ちょっとしたおつまみにもなりますよ。^^
ヘルシー♪
- 材料(二人分)
- カニ缶:1缶
- ブロッコリー:1房
- 粉チーズ:適量
- 塩コショウ:適量
- オリーブオイル:小さじ1
1.
ブロッコリーを食べやすい大きさに切ってから鍋で茹でていきます。
2.
ブロッコリーは粗熱を取ってボールに移します。
3.
- カニ缶汁ごと
- 塩コショウ
- オリーブオイル
をボールに入れて和えていきます。
4.
最後に粉チーズをかけてお皿に盛り付ければできあがりです。
Sponsored Link
カニ缶のお手軽カナッペ
朝食にも使える、カニ缶を使ったカナッペです。
お手軽に使いたい時におすすめ!
- 材料(二人分)
- カニ缶:1缶
- 食パン:3枚
- きゅうり:1本
- アボガド:1/2個
- マヨネーズ:適量
- 塩コショウ:適量
1.
きゅうり、アボガドは薄切りにします。
2.
カニ缶はマヨネーズ、塩コショウで和えます。
3.
食パンを4等分してトースターで焼きます。
4.
食パンの上にきゅうり、アボガド、和えたカニを乗せてできあがりです。
まとめ
今回はカニ缶を使ったレシピを紹介しました。
カニ缶はそのままお皿に出してもおつまみになりますが、一工夫加えるだけで立派なおかずにもメイン料理にもなります。
(´▽`v)
和食にも洋食にも中華にも対応できるので、
ぜひうまくカニ缶を上手に活用してみてくださいね♪
今回は以上です。
ご参考になりましたら幸いです。
(*゚ー゚*)ノ
Sponsored Link
最近のコメント