グレープフルーツの切り方!食べやすい方法や皮つきのおしゃれな方法など

記事公開日:2016年9月23日



すっぱくてさわやかな味のグレープフルーツ

たまに食べたくなって、食後のデザート用に買ってしまいます。^^

null

でもグレープフルーツって皮が固いし、
手で皮をむくとベタベタになってしまうし。

正直なところ、ちょっと食べにくいですよね・・・。

お客さんが来た時のデザートに出すときなど、

むくのが面倒かなぁ。。

なんてちょっと躊躇してしまいます。
おいしいんですけどね~。

そんなグレープフルーツですが、
なにか食べやすい切り方ってないのでしょうか。

と、いうことで!

今回は上手なグレープフルーツの切り方や、
お客さんにも出せるオシャレな切り方を紹介します。

それではさっそくみていきましょう。



Sponsored Link




食べやすい切り方

まずは食べやすい切り方について紹介します。

食べやすい切り方

1.

まずグレープフルーツの上部分と下部分を水平に切り落とします。

2.

周囲にだけ皮が残った状態になるので、包丁を皮と果肉の間に入れて皮をむいていきます。

3.

グレープフルーツのカーブに添わせて皮をむき、ぐるりと一周させれば外皮は全てむけます。

4.

薄皮に添って包丁を入れて果肉のかたまりを一つ一つ取り出していきます。

5.

果肉を盛り付けてできあがりです。

薄皮は食物繊維などの栄養も含んでいますが、口当たりが気になるという方は薄皮も取り除いてしまえば簡単に食べれてお子様にもおすすめですよ♪



Sponsored Link

おしゃれな切り方

次に、お客さんにも出せるグレープフルーツのオシャレな切り方を紹介します。

オシャレな切り方

1.

まずグレープフルーツを縦半分に切ります。

2.

さらに半分に切り、真ん中のスジの部分を切り落とします。

3.

さらに1/3くらいの大きさに切って、一回で食べきりやすいサイズにします。

4.

皮と果肉の間に包丁で切れ目を入れます。

5.

皮をくるりと丸めて飾ります。

6.

全てを飾り切りにしたらできあがりです。もう半分のグレープフルーツの中身をくり抜いて入れ物にしてもオシャレでいいでしょう。

文章だけではちょっと分かり辛いので、詳しく知りたい方はこちらの動画を参考にしてみて下さいね。

半分に切って食べる方法

お次は半分に切って食べる方法です。

半分に切って食べる方法

1.

グレープフルーツを半分に切ります。

2.

包丁、もしくはグレープフルーツ切り用のナイフを果肉と皮の間に入れます。

3.

ぐるりと回して一周させます。

4.

これで外の皮からは完全に切り離せたので、スプーンで簡単にすくって食べられます。

グレープフルーツ用のナイフは100均などでも売っているので気になる方は使ってみて下さいね。



Sponsored Link

皮付きの切り方

最期に手を汚さずに皮を付けたまま食べる方法です。

皮付きの切り方

1.

グレープフルーツを縦半分に切ります。

2.

さらに半分に切り、真ん中のスジを切り落とします。

3.

さらに等分に切って皮と果肉の間に切れ目を半分くらいにまで入れましょう。

4.

切れ目をすべてに入れたらお皿に盛り付けます。

一口サイズなので手も汚れないですし、切れ目があるので食べやすいですよ☆



Sponsored Link

まとめ

今回はグレープフルーツの上手な切り方について紹介しました。

グレープフルーツはちょっと皮が固くて切りにくいですが、
少し工夫すればいろいろな食べ方ができます。

手を汚さない方法であれば、
お客さんが来た時のデザートなどにも出しやすいですよね♪

皮を全て取り除いてしまえばフォークなどで簡単に食べられますし、
スプーンを使って食べる方法もあります。

お、この方法いいな♪

と思うものがあったら、ぜひ今度試してみてくださいね。

今回は以上です。
ご参考になりましたら幸いです。
(*゚ー゚*)ノ


Sponsored Link


この記事が参考になった場合は、こちらのボタンからポチッと応援くださると管理人が喜びます(^^

おすすめ記事

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ