パクチー(香菜)の栄養!美容と健康に良い知られざる効能とは?
記事公開日:2016年7月7日
パクチーと言えばタイ料理やベトナム料理にかかせない香草ですよね!
生春巻きやフォーなどに入っていることでも有名です。
苦手な方も多いですが、
「あの風味がたまらない!」
というファンも多いですよね。
(*゚ー゚*)
しかもパクチーは栄養も豊富で、美容と健康にも効果的。
と、なんとなく良いイメージはあるものの、
いったいどんな嬉しい効能があるんでしょうか。
と、いうことで!
今回は、パクチーの栄養や効能についてまとめました。
それではさっそくみていきましょう!
ヘイ!パクチー!
Sponsored Link
パクチーとは?
そもそもパクチーとはどのような食材なのでしょうか。
パクチーというのはセリ科の一年草。
パクチーという名前はタイ語で、英語ではコリアンダー(coriander)、
中国ではシャンツァイ (香菜)と呼ばれています。
他にも和名では中国パセリやコリアンダーなどと呼ばれている名称の多い香草なのです。
- パクチーの呼び名
タイ語:パクチー
中国語:シャンツァイ (香菜)
日本語:コリアンダー (英名:coriander)
日本語(旧):コエンドロ (鎖国前の時代のポルトガル語)
などでよく使われ、いろいろな国で親しまれていますが、原産は地中海東部で、その後各地に渡って古くから食用とされてきました。
葉や茎に独特の風味があり、香辛料・スパイス・アクセントとして使われることが多く、中にはその風味を苦手とする方も多いようですね。
エスニックなイメージがあるパクチーですが、近年のエスニック料理ブームでタイやベトナム料理屋さんが増えてきたことにより、「コリアンダー」から「パクチー」と呼ばれることが増えてきました。
Sponsored Link
パクチーの栄養について
では次に、パクチーの栄養についてみてみましょう。
パクチーというのは栄養が豊富に含まれている香草です。
特にビタミン類が豊富で、美白効果、美肌効果が高く、風邪予防としても最適なビタミンC。
目の角膜や粘膜の保護などに効果的なビタミンA。
疲労回復に効果のあるビタミンB2。
老化予防や生活習慣病の予防に最適なビタミンE。
などが多く含まれています。
そして、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、カリウムなどのミネラルも豊富に含まれています。骨粗しょう症予防や高血圧予防にも効果的です。
Sponsored Link
パクチーの効能
パクチーの特徴といえばあの独特な臭いですよね。
苦手という方も多いですが、パクチーの臭い成分である「リナロール」や「グラニオール」という成分は消化器系に効果的で、食欲低下や消化不良などを改善してくれる効能があります。
また、パクチーには女性に嬉しいデドックス効果もあります。
パクチーには抗酸化作用があるので、身体の中のサビを除去してくれ、老化を防止してくれます。
さらには、動脈硬化、糖尿病、ガンの予防としても効果的です。
酸化というのはお肌のシミやシワを増やしてしまうので、これを防ぐことで美肌効果・美白効果も期待できますね。(*゚ー゚*)
身体に溜まっている老廃物も効果的に排出してくれるので、便秘解消効果があり、ダイエットにも効果があります。
こういった有害な物質を排出してくれる効果はニラや玉ねぎにもありますが、パクチーはピカイチなので、デドックスしたい方、ダイエットしたい人にはもってこいの野菜なのです。
Sponsored Link
まとめ
今回はパクチーの栄養や効能について紹介しました。
パクチーはビタミン類やミネラル成分が豊富で健康効果の高い香草です。
嬉しい効能もたくさんあり抗酸化作用、デドックス効果、ダイエット効果などなど、いろいろな健康に良い効果が期待できます。
なるほど、タイの女性は美人が多いのもうなずけますね。
って、そう思うのは私だけ!?Σ(・∀・)
今回は以上です。
ご参考になりましたら幸いです。
(*゚ー゚*)ノ
最近のコメント