ごぼうは栄養ないの?あるの?成分や効能はどんなものがある?
記事公開日:2015年8月5日
最終更新日:2015年12月19日
こぼうと言ったら何を思い浮かべますか?(^^
私の場合は、やっぱりお弁当の定番である
金平ごぼう!
ごぼうはそれ以外にも、おせち料理に入っているたたきごぼうなど、
日本にはごぼうを使った料理がたくさんありますよね。
でも、ごぼうってそもそも栄養はあるのでしょうか??
きんぴらごぼうも、もしや人参の栄養頼み・・・とか!?
美味しくて便利な食材ではあるのですが、あまり派手な見た目をしていないせいか、
ごぼうの成分や効能についての特集はテレビや雑誌などでも少ないようです。
そこで今回はごぼうの栄養について紹介していきます(^^ゞ
ごぼうの隠れたパワーとは!?
それではさっそくみていきましょう~
どうぞっ
Sponsored Link
ごぼうの栄養について
さてさて。
ごぼうの主成分は何でできているのでしょうか~。
その答えは~
水
です(^^
ビタミン類も葉酸を少し含んでいる程度で、ほとんど無いに等しいといえます。
おっとぉ?
なんだか雲行きが怪しくなってきましたね~。
でも、昔からごぼうは身体に良い食べ物とされていて
「ごぼうを食べると精が付く」
とも言われていますよね。
えっ?ほとんど水分で栄養ないのに・・・?
うーん。矛盾していますね~
そのココロとはっ!?
ごぼう含まれる「アルギニン」
実はごぼうには、
アルギニン
という成分が含まれています。
これは性ホルモンの分泌を促してくれる自然の精力剤なのです~。
スタミナドリンクにも配合されている成分なので
精が付く
という言い伝えもそんな理由から来たのでしょう~。
Sponsored Link
ごぼうに含まれる「食物繊維」
やる気もりもりとなる「アルギニン」以外にも、
ごぼうを食べるメリットがあります。
それが、ごぼうに含まれる
食物繊維
なんですね~(´▽`v)
ごぼうの効能といえば、なんといっても豊富に含まれているこの食物繊維。
この食物繊維は便秘の解消に効果があり、
その他にも整腸効果やコレステロールの減少効果などがあります。
そして最近の研究では、
不溶性食物繊維のリグニン
という物質が腸内の発ガン性物質を排除してくれることがわかり、
大腸ガンの予防効果が期待できるのでは、といわれています。
Sponsored Link
ミネラルいっぱいのごぼう
さらにそれだけではありません~ヾ(;´▽`A“
ごぼうには、
などのミネラル成分も豊富に含まれています。
ミネラルは人間にとって、必要不可欠な栄養素!
- 高血圧の低下
- 骨粗しょう症予防
- 新陳代謝を促進
などさまざまな効能があるのです~。
Sponsored Link
まとめ
一見すると焦げ茶色でひょろひょろと貧相で華がない印象のこぼう。
しかしごぼうの成分は女性が綺麗になるために必要なものばかりなのです。
食物繊維はむくみや便秘を解消してくれますし、
ミネラルは美肌を保ってくれる大切な成分です。
デドックス効果もあるのでダイエットにも最適!
食物の研究が発展するよりも昔から、
食卓にごぼうが並んでいたのにはワケがあったんですね~。
先人の知恵にカンパイ!
なんだかごぼうの回し者みたいな記事になってしまいましたが(^^;
それでもごぼうはやっぱり栄養満点!
ということがわかりましたね♪
(※回し者ではありません!)
積極的に食事にとりいれて、
体の内側からキレイになりましょう~!
今回は以上です。
参考になりましたら幸いです(*゚ー゚*)ノシ
Sponsored Link
最近のコメント