たけのこの保存方法は?冷凍保存はしても大丈夫?
記事公開日:2015年3月3日
最終更新日:2019年9月10日
こんにちは!
春になるとよく、たけのこをいただくことがあります。
結構な量をいただいたりするので、
いっぺんに食べるのはちょっと・・・
なんてこともあったりするんですよね(^^;
とはいえ、旬のものですので、
鮮度が落ちてくるとなんだか苦くなってきてしまいます・・・。
そこで今回は、私がたけのこを保存する時の方法について、
ちょっと紹介してみますね。
よろしければ参考にしてください(^^
Sponsored Link
すぐに食べる場合
まず、たけのこはすぐに多めのお湯で茹でましょう。
これは、長く保存したい時も、
すぐに食べる時も、やらなきゃいけないこと。
ほおっておくと、すぐに悪くなっちゃいます。
で、茹であがったら、そのまま熱が飛ぶまで冷まして、
冷えたら、皮をむきむきしてあげましょう(^^)
すぐに食べる場合は、空いてるタッパーに水を入れて、
その中に浸して、冷蔵庫に保存でOKです。
この方法で保存する時は、
だいたい一週間くらいを目安にしましょう~(^-^)h
冷凍庫での保存はNG
ちなみに、冷凍庫での保存はNGです(^^;
私も、しばらく食べないかな~というものは、
野菜でもなんでも冷凍庫に入れてしまいがち(笑)
でも、たけのこでこれをやっちゃうと、
後で解凍した時に、中身がすっかすかになっちゃいます。。
干したたけのこなら大丈夫なんですけどね。
無精はダメってことですね・・・反省~。
Sponsored Link
たけのこを長期保存する方法
でも、あんまり量が多いと、
「いっきに食べるのはキツイ・・・」
ってこともありますよね(^^;
そんな時は、味付けして冷凍保存しちゃうといいですよ!
たけのこを冷凍保存する
たけのこの冷凍保存方法も紹介しておきますね(^^
2.自分の好きなサイズに切ります。
3.火を止めて、そのまま冷たくなるまで冷まします。
4.タッパーなどに分けて冷凍します。
これでOKです(*゚ー゚*)ノ
好みにもよりますけど、たけのこを煮る時に、
砂糖、もしくは鷹の爪などで軽く味付けしてもOKです。
冷凍しておくと、煮物などに使いたい時に、
いつでも解凍すれば使えるので便利ですよね~(^^
冷凍する時は、一個に「ドン」とまとめないで、
使う分ごとで小分けにして冷凍すると便利ですよ~。
まとめ
今回は、たけのこの保存方法について紹介しました。
結論としては、そのまますぐに冷凍しちゃうのはNG!
まずは、茹でてから冷凍するようにしましょう。
とはいえ、たけのこは採れたてが一番風味が豊かですよね(^^
なるべく多めにいただいちゃって、
余った分だけ冷凍するようにしたいですね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ではでは(*゚ー゚*)ノシ
Sponsored Link
最近のコメント