アンチョビとは?ソースやペーストなど食べ方を紹介!

記事公開日:2016年7月30日



よくイタリアンレストランなどのメニューで見かける、

アンチョビ

パスタピザなどの材料として使われていますよね。(*゚ー゚*)

サラダやつけて食べるソースとしても登場します。

null

独特なコクがあっておいしいですが、
アンチョビってどのような食材なのでしょうか。

お店で食べたあの味を家でも堪能できたら嬉しいですよね~。^^

と、いうことで!

今回は、家で手軽にできるアンチョビソースや、
アンチョビペーストの作り方についてまとめました。



Sponsored Link




アンチョビとは?

アンチョビというのはニシン目の魚類であるカタクチイワシのことをいいます。

null

アンチョビ(anchovy)というのは英語で、
イタリア語ではアッチューガ(acciuga)、
フランス語ではアンショワ(anchois)といいます。

日本では主に塩漬けにしたものを指すことが多くなります。

日本で流通しているアンチョビは塩漬けの缶詰か瓶詰めが多く、

カタクチイワシを三枚におろし、
内臓を取り除き、
塩漬けにし、
冷暗所で発酵させて製造されます。

ものによってはオリーブオイルに漬けケッパーやハーブを加えたり、渦巻き状に巻いたロールタイプのアンチョビも作られています。

それでは次に、さっそくソースの作り方をみていきましょう。



Sponsored Link

アンチョビソースの作り方

最近ではバーニャカウダなどのソースとしても人気のアンチョビソース

ここでは、缶のアンチョビを使ったソースの作り方を紹介します。

アンチョビソース(二人分)
    材料

  • アンチョビ:1/2缶
  • オリーブオイル:大さじ5
  • おろしにんにく:小さじ2
作り方

すべての材料をフードプロセッサーに入れて撹拌します。
全体がよく混ざったらできあがりです。

簡単ですよね。^^

コクがあって野菜にもパンにもよく合いますよ!



Sponsored Link




アンチョビペーストの作り方

アンチョビペーストは料理の味付けや、クラッカーバケッドに塗ったりといろいろな使い方ができます(´▽`v)♪

それでは、さっそく作り方を見ていきましょう。

アンチョビペースト(二人分)
    材料

  • アンチョビ:1/2缶
  • フライドガーリック:大さじ1
  • オリーブオイル:大さじ1
  • 塩:小さじ1
作り方

材料をすべてフードプロセッサーで撹拌します。

全体がよく混ざりペースト状になったらできあがりです。
水っぽくなってしまった場合はフライドガーリックを足すようにしましょう。

食べ方いろいろ!

アンチョビといえばパスタに入れたり、ピザに塗ったりするのが定番ですよね。
でも意外なものに入れてもおいしいんですよ~。(*゚ー゚*)h

アンチョビ風玉子焼き(二人分)
    材料

  • アンチョビ:2、3枚
  • 卵:2個
  • 小口切りネギ:20g
作り方

1.

卵2つを割りほぐし、小口切りネギ、ほぐしたアンチョビ2、3枚を加えてます。

2.

よく混ざったら油をひいたフライパンで焼きましょう。

3.

巻いてから卵液を追加してさらに巻いてできあがりです。

アボガドとアンチョビのサラダ(二人分)
    材料

  • アンチョビソース:大さじ3
  • アボガド:1個
  • ズッキーニ:1/2個
  • サーモン:3枚
作り方

1.

アボガドは食べやすい大きさに切り、ズッキーニは薄切りにします。

2.

サーモンは2、3センチに切ります。

3.

アンチョビソースですべての材料を和えてからお皿に盛ればできあがりです。



Sponsored Link

まとめ

今回はアンチョビについて紹介しました。

アンチョビとはカタクチイワシを塩漬けにして発酵させたものでした!

自宅でアンチョビソースやアンチョビペーストを作ることもできるので、ぜひ挑戦してみて下さいね。
サーモンやアボガド、卵などにも合いますよ(´▽`v)

今回は以上です。
ご参考になりましたら幸いです。
(*゚ー゚*)ノ


Sponsored Link


この記事が参考になった場合は、こちらのボタンからポチッと応援くださると管理人が喜びます(^^

おすすめ記事

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ