「いちご煮」の食べ方!炊き込みご飯や茶わん蒸し、ラーメンなど
記事公開日:2019年3月27日
東北地方でよく食べられている「いちご煮」。
名前だけ聞くと、何のことか分かりませんがウニとアワビのお吸物のことです。
なんだか贅沢ですよね。
馴染みが無いと食べ方が分からないですが、汁物としてだけではなく、炊き込みご飯や茶わん蒸しなど、色々な食べ方ができるんです。
お土産として売られている「いちご煮」の缶詰を使用すれば、より簡単にアレンジができるんです!
今回は「いちご煮」の由来や、美味しい食べ方についてチェックしていきましょう。
Sponsored Link
いちご煮とは
「いちご煮」とは、農林水産省が選定している「農山漁村の郷土料理百選」に選ばれている青森県の郷土料理です。
青森の他に、三陸地方のウニが取れる地域でよく食べられています。
「いちご煮」は、薄切りにしたアワビとウニを贅沢に使い、「塩」と「醤油」でシンプルに味付けをしたお吸い物です。
ウニとアワビのダブルコンボで磯の香りが強く、贅沢ないちご煮。
もともとは、漁師たちが大きな釜で煮込んで食べていた浜料理がはじまりと言われています。
それがいつしか、高級料理として上客をもてなす際に出されるようになったとされています。
使われている具材は高級ですし、元は浜料理でも間違いなく高級料理ですよね。
Sponsored Link
由来について
では次に、「いちご煮」の由来についてみてみましょう。
名前に「いちご」がついているも不思議ですよね。
「いちご煮」を食べたことがない人は、果物の「いちご」を思い浮かべちゃいますよね。
この名前は、ウニの見た目が野いちごのように見えることから名づけられたと言われています。
ウニのあのザラザラ感と、いちごのツブツブ感が近かったんでしょうか。
納得できるかどうかはさておき、この高級食材を使った「いちご煮」、缶詰もあるんです。
次はこの缶詰の「いちご煮」について、ちょっと紹介しておきましょう。
いちご煮の缶詰もある
手っ取り早く食べられる「いちご煮の缶詰」。
青森や三陸地方では、「いちご煮」の缶詰がお土産として売られているので、自宅で簡単にいちご煮を楽しめます。
手軽で良いのですが、好みが分かれてきます。
缶詰の中には、具材がほとんど入っておらず、磯臭さが強いため、そのまま食べると
「・・・まずい」
と感じる人もいます。
具材がほとんど入っていない
というのも、結構ショックですよね。
やはり本当に美味しい「いちご煮」を食べるには、現地で食べるのがイチバンです。
Sponsored Link
食べ方
それでは、「いちご煮」の食べ方をいくつか紹介していきましょう。
炊き込みご飯
「いちご煮」の磯の香りを楽しみたい時は、「炊き込みご飯」がおすすめです。
「いちご煮」の出汁や具材を、米と一緒に炊き込むだけで簡単に作ることができます。
具材を一緒に炊きこんでしまうと、臭みが出てきてしまうことがあります。
臭みが気になりそうな時は、炊きあがった炊き込みご飯に具材を乗せたり混ぜ込んだりしても美味しく食べられます。
磯の香りが米の一粒一粒に染み込み、アワビやウニもご飯に合います
炊き込みご飯にすることで、ボリュームもアップして満腹感も得やすくなります。
大人数で「いちご煮」を楽しみたい時にオススメの食べ方です。
茶わん蒸し
「いちご煮」の出汁を利用して作る「茶碗蒸し」は絶品です。
卵といちご煮の出汁を混ぜて、裏ごしをしてから器に入れて蒸します。
具材は最後に乗せても良いですし、卵液と一緒に蒸してもOKです。
「いちご煮」の磯臭さがちょっと苦手な人にとっては、卵と一緒になった茶碗蒸しの方が、食べやすくなります。
お吸い物や炊き込みご飯よりも、磯の香りが抑えられて食べやすくなりますよ!
ラーメン
「いちご煮」のラーメンは缶詰があると簡単に作れます。
いちご煮の缶詰を鍋に入れて温めて、ゆでた中華麺を加えれば完成です。
ネギなどの薬味を加えると、より一層美味しく食べることができます。
あまりチャーシューや「なると」など、ごちゃごちゃトッピングするよりも、具材はシンプルな方が「いちご煮」には合います。
ちょっと見た目が寂しい時は、わかめなどの海藻を乗せると味の収まりが良いです。
Sponsored Link
まとめ
今回は、不思議な名前の「いちご煮」の由来や食べ方について紹介しました。
「いちご煮」は、アワビとウニが同時に楽しめる贅沢なお吸い物なのですが、ちょっと磯臭さが気になったり、缶詰だと好みが分かれたり、という食べ物なんですね。
現地で食べると美味しいのですが、缶詰が手元にあって、
「ちょっと口に合わないな・・・」
なんて時は、アレンジして食べるのがオススメです!
でもやっぱり、「いちご煮」は現地で食べるのが一番おいしいので、青森や三陸地方へ旅行に行った時には、ぜひ本場の「いちご煮」を食べてみてくださいね。
今回は以上です。
ご参考になりましたら幸いです。
(*゚ー゚*)ノ
Sponsored Link
最近のコメント