きゅうりに栄養がないって本当?健康効果もないの?

記事公開日:2015年6月7日
最終更新日:2019年9月10日



暑い季節になると、きゅうりに味噌をつけてビール!

なんて人もいるかと思いますが、私もその一人です。
よく冷えたきゅうりは、おつまみとして最高ですよね。

ざるにあげた艶のある3本のきゅうり

ただ、巷ではきゅうりは「栄養がないのでは…」
と言われている野菜でもあります。

本当に栄養健康効果は存在しないのでしょうか?

きゅうりについて、少し調べてみましたのでチェックしてみてください!



Sponsored Link




きゅうりに栄養がないという話は本当なのか

きゅうりにはほとんど栄養がない、という話はよく聞きますよね。
他の緑黄色野菜などと比べると、確かに栄養価としては大したことはありません。

きゅうりの9割以上が水分のため、ギネスブックに
一番栄養のない野菜として認定されているというから驚きです。

とはいえ、まったく栄養がないのかといえば、
そんなことはありません。

きゅうりの主な栄養素は、カリウムビタミンCです。
また、表皮にはβカロチンも含まれています。

味に癖がなく、えぐみやあくがないので、
他の食材とうまく組み合わせて栄養面を強化したいですね。

きゅうりの健康効果とは?

先ほどはきゅうりに含まれている栄養について紹介しましたが、
では次に、どんな健康効果があるのかについてもみてみましょう~。

きゅうりにはカリウムが含まれているので利尿作用があり、
余分なナトリウムを排出する効果が期待できます。

アルコール代謝を促してくれる働きもあるので、
まさにビールのおつまみにはうってつけです。

また、脂肪分解酵素抗ガン作用のある成分も認められていて、
まだまだこれから期待できる野菜だといえます。

ちなみに私は、熱中症でふらふらになった時に
きゅうりの一本漬を食べて復活しました^^;

きゅうりには体を冷やす効果があり、塩分と水分も良かったようです。
調理なしで食べられる、というのもひとつの利点ですね!



Sponsored Link

ほとんど水分ならたくさん食べても平気なの?

ということで、栄養はほとんどないものの、体を冷やす効果や、
抗ガン作用という健康効果を持つきゅうりですが、

ではきゅうりの9割方が水分というのなら、

「きゅうりだけ食いまくって夏を乗り切ろう!」

なんて方法はアリなのでしょうか?

いやいや、ちょっと待ってください。
何事もやりすぎと害になることもあるんです。

ちょっとここではきゅうりを食べすぎること
デメリットについてもチェックしておきましょう(^-^)h

実はきゅうりに含まれているある成分に
ビタミンCを壊してしまう、という働きが確認されています。

きゅうりには「アスコルビナーゼ」という酵素が含まれていて、
たくさん摂取すると他の野菜で摂ったビタミンCが
壊されてしまいますので、要注意です。

酸と一緒に摂取すれば破壊が防げるということで、
お酢やドレッシングと一緒に食べることをおすすめします!

まとめ

栄養がない野菜として知られるきゅうりですが、
実はちゃんと健康効果はあったんですね!

特に夏場は活躍してくれる野菜だと思います。
ナチュラルに水分補給ができますからね(^^

ただし、ビタミンCの吸収を妨げるのはイヤって人は、
酸系のものと和えて食べるように心がけるといいですよ(^^

ご参考になりましたら幸いです(*゚ー゚*)ノ

ちなみに、漢字で「瓜」が付くもの一覧はこちらの記事にまとめてあります(^^ゞ

 ⇒ 瓜の種類!一覧とまとめ

よろしければあわせてどうぞ!


Sponsored Link


この記事が参考になった場合は、こちらのボタンからポチッと応援くださると管理人が喜びます(^^

おすすめ記事

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ