さくらんぼを漢字で書くとどうなる?バナナも漢字で書けるの?

記事公開日:2016年1月4日
最終更新日:2016年9月12日



子供の作文を手伝っいて、質問されました。

さくらんぼって漢字でどうやって書くの??

null

え?漢字で!?

って、さくらんぼはひらがなでよいのでは・・・。

と、思ったのですが、思い込みは良くないと思い、調べてみました。

すると、あったのです・・・。



Sponsored Link




さくらんぼの漢字

さくらんぼは漢字で書くと、

桜桃おうとう

と書きます。

ちなみに、さくらんぼは、バラ科サクラ属サクラ亜属で、
いわゆる春に咲く「サクラ」の果実。

スーパーなどで買うものは「さくらんぼ」と書いて販売されてますが、
農家などでさくらんぼを生産する人は、「桜桃」と呼ぶとか。

まぁ、小学生の作文であれば、かわいく「さくらんぼ」で良いと思うのですが、
「桜桃」って書くのもなんだかかっこいいですね。(笑)

むしろ、先生がちゃんと読めるか心配です・・・。

バナナの場合は?

話のついでに、バナナではどうでしょうか。

バナナといったら、台湾とかフィリピンなどを思い浮かべますが、
日本ではどうなのでしょうか。

と、こちらも調べてみるとありました。

バナナの場合は、漢字で書くと、

実芭蕉(みばしょう)

となります。

バナナは暖かい地域でないと育たないので、
日本では温室栽培のみとなり、生産量は少ないです。

バナナのほとんどの品種は東南アジアが原産。
なので、バナナの木は普段身近にみることはありません。

ただ、「芭蕉」の木であれば、意外とそこいらに生えています。

私も子供のころ、原っぱに生えている芭蕉の木から葉っぱをちぎって、
縦にピリピリと剥きながら歩いて帰ったものです。

こんな感じの植物。
葉っぱがでかく、ぶわぁっと広がっています。

null

で、実芭蕉というのは、普通の芭蕉とは違う、
バナナの実をつける木のこと。

こちらもしっかり漢字が用意されていました。
(^^ゞ

でもまぁ、これこそいきなり、

「おやつに実芭蕉を食べました」

って言われても全然ピンとこないですよね。(笑)

まとめ

今回は、さくらんぼとバナナが漢字で書けるのかについて紹介しました。

名称 漢字 読み方
さくらんぼ 桜桃 おうとう
バナナ 実芭蕉 みばしょう

日本語ってすごいなー。

意外と漢字で書けるものなのですね。

また少しだけ賢くなった。
ような気がします。(笑)

今回は以上です。
ご参考になりましたら幸いです。
(*゚ー゚*)ノ


Sponsored Link


この記事が参考になった場合は、こちらのボタンからポチッと応援くださると管理人が喜びます(^^

おすすめ記事

2 Responses to “さくらんぼを漢字で書くとどうなる?バナナも漢字で書けるの?”

  1. 名無し より:

    (*゜Q゜*)

名無し へ返信する

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ