紅しょうがの作り方!新生姜と赤梅酢を使った簡単な方法とは?

記事公開日:2015年11月20日
最終更新日:2015年12月19日



牛丼や親子丼のお供に最適の紅しょうが

刻んでたこ焼きお好み焼きに入れても美味しいですよね。

null

今回は「新生姜」と「赤梅酢」を使った美味しい紅しょうがの作り方を紹介します。

自分で紅しょうが作るの?大変じゃない?

とつい尻込みしてしまいがちですよね。

しかし!

案ずるよりも生むが易し。
実は、意外と簡単に作れちゃうんですよ~♪

しかも材料費がお安く済んじゃうというのも重要なポイントですね。

ではでは!

そんなおいしい紅しょうがの作り方をさっそくチェックしていきましょう~。



Sponsored Link




紅しょうがの作り方

紅しょうがは保存が効くので一度にたくさん作って保存しておくと便利です。

とりあえず今回は300g分でご紹介します。
作りたい量に応じて調節してくださいね。

ではさっそく作り方をご紹介します。
まずは必要な材料から。

    材料

  • 新生姜:300g
  • 米酢:100cc
  • 赤梅酢:大さじ2
  • 砂糖:大さじ3
  • 塩:小さじ1/2
  • ぬるま湯:大さじ2
作り方

1.

まず、甘酢を作ります。

  • 米酢
  • 砂糖
  • ぬるま湯

をボールに入れて混ぜ合わせます。

2.

芯生姜を適当な大きさに切り分け、タワシで皮をこすり洗います。

3.

余分な部分を取り除いたら繊維にそってスライスしていきましょう。

4.

熱湯で40秒茹でて、熱いうちに先ほどの甘酢に漬けます。

5.

最後に赤梅酢を回し掛ければ出来上がりです!



Sponsored Link

作った紅しょうがの保存方法

保存する場合は熱湯消毒した瓶に入れて保存しましょう。

冷蔵庫で約半年間、保存可能ですよ!
食べる際は千切りして出せば市販の紅しょうがのような見た目に♪

ちなみにこちらのYoutube動画でも詳しく作り方が見れます。

よろしければチェックしてみて下さいね。
(^^ゞ



Sponsored Link

紅しょうがの作り方を使ったレシピ紹介

さて、これでおいしい手作り紅しょうがは完成しました。

でも、

紅しょうがって付け合わせにしか使えないでしょ?

そんな風に思っている人も多いのではないでしょうか。

しかぁし!

実は、紅しょうがは立派なメイン料理にもなるんですよ~。

ということで、ここでは紅しょうがを使った美味しいレシピをご紹介します。

紅しょうがと豚肉の天ぷら(二人分)

1.

紅しょうが100gと豚肉の薄切り100gを合わせ、

  • 醤油:大さじ1
  • 酒:大さじ1
  • みりん:大さじ1

を加え置いておきます。

2.

天ぷら粉100gを水で溶き、紅しょうがと豚肉を絡めます。

3.

それを180度でじっくりと揚げていきます。

4.

天ぷらが浮かんで来たら取り出し、肉に火が通っていれば出来上がりです。

null

おつまみにも最適ですよ♪



Sponsored Link

紅しょうがと海苔の和風炒飯(二人分)

1.

しょうが100gを細かく刻んでおきます。

2.

フライパンにたっぷり油をひき、溶き卵2つ分を炒めます。

3.

炒り卵に火が通ってきたら、

  • 紅しょうが
  • もみ海苔:適量
  • ご飯:2杯分

を加え炒めていきます。

4.

醤油、塩コショウで味を調えれば出来上がりです。

紅しょうがの辛みがご飯にぴったりです♪



Sponsored Link

まとめ

今回は新生姜赤梅酢を使った紅しょうがの作り方について紹介しました。
意外と簡単に作れてしまうな、と驚かれた人も多いのではないでしょうか。

新生姜が旬の時期に一気に作りだめしておけば、
今回紹介したようなメイン料理としても活躍できちゃいます。
(´▽`v)

紅しょうがはさっぱりと味を引き締めてくれる効果があるので、
油っぽいもの味が濃いものに加えると良いですよ。

今回は以上です。
参考になりましたら幸いです。
(*゚ー゚*)ノ


Sponsored Link


この記事が参考になった場合は、こちらのボタンからポチッと応援くださると管理人が喜びます(^^

おすすめ記事

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ