青梅のレシピ!カリカリにする方法とは?おいしい青梅ジュースの作り方も紹介♪

記事公開日:2015年9月21日
最終更新日:2015年12月19日



甘酸っぱくて食べ始めると止まらなくなっちゃう青梅

null

昔から梅は身体に良いとされ日本人に親しまれてきました。

カリッとした歯ごたえが小気味良いカリカリ梅はおやつにもなりますし、
お酒のおつまみにも最高ですよね~!

今回はそんなカリカリ梅の作り方を紹介します。

青梅を漬けるなんていうと難しい印象があるかもしれませんが、やってみると意外と簡単です(^^

併せて、美味しい梅ジュースのレシピも紹介するのでチェックしてみてくださいね♪



Sponsored Link




人気のカリカリ梅を作っちゃおう!

最近は市販でも売っているカリカリ梅

しかし買うと意外に高いですし、メーカーによって味付けもさまざまですよね~。
それに、既製品だと、カリカリにするためにどんな保存料や着色料が使われているのかキになります・・・。

でも、このカリカリ梅が自宅で自分の好きな味付け、好きな量で作ることが出来たら良いと思いません?(^^♪

さっそくそんな家で漬けるカリカリ梅レシピを紹介します(^^ゞ

美味しいカリカリ梅の漬け方

材料

  • 青梅1kg
  • 塩150g
  • 焼酎200ml
  • 卵の殻5、6個
  • 保存容器

1.

まず、卵の殻は薄皮を外して洗い、電子レンジで2分加熱し、乾燥しておきましょう。

2.

青梅を流水でよく洗います。

3.

焼酎をボウルに入れ、水気を切った青梅を加え、全体を浸します。

4.

よく浸したら焼酎だけを保存容器に移し、残った青梅に塩を加えます。

5.

塩をまぶしながら5分間よく手で揉み込みます。

6.

焼酎を入れた保存容器に、半分の量の青梅を入れ、その上からガーゼに包んだ卵の殻を入れます。

7.

卵の殻を挟むように、また上から残りの青梅を入れます。

8.

重石をして冷蔵庫で保存しましょう。

9.

3、4日すると梅酢が上がってくるので、時々ゆすり全体を混ぜましょう。

10.

1ヶ月以上過ぎたくらいから食べられます。

長く漬けてから食べるとおいしいですよ♪



Sponsored Link

梅の種って食べられるの?

美味しいカリカリ梅が完成したら、さっそく味見したいですよね♪

しかし、ここで一つ疑問が・・・

梅干しの種って食べられるの?

さっそく梅干しの種を開いてみると、中から柔らかい種子が顔を出します。

実はこれには、

天神様

という俗称が付いているのです。

なぜ神様の名前が付いているのかと言えば、この種子には鎮痛作用や消炎作用、殺菌作用、整腸作用などのさまざまな体に良いとされる効能があるからなのです!

    梅の種の効能

  • 鎮痛作用
  • 消炎作用
  • 殺菌作用
  • 整腸作用

また、梅種にはビタミンB17が豊富に含まれています。

B17って!?6までしか知らないよ~Σ( ̄□ ̄;)」

という人もいるかもしれませんね(笑)

ビタミンB17は、強い鎮痛作用解熱作用を持っています。

しかも、ビタミンB17は最近の研究で、ガン予防に効果があることがわかってきました。
つまり「天神様」には身体を助けてくれる優れた効果が詰まっているのですね♪

大学生のころ、梅干の種の殻を噛んで割って、中身を食べてる友達がいて、

変わったやつだなぁ~

なんて思ってましたが、実はすごい栄養があったんですね~。

「これ、食えるんやで」

なんて学食でとぼけた顔して言っていましたが(笑)
懐かしいなぁ。

ちなみに、長期のあいだ漬けた梅の種であれば大丈夫ですが、
若い実の種の中身(「仁」というようです)には、

強い毒性

があるそうなので注意するようにしてくださいね!

青梅が持つ毒性については別の記事にまとめてありますので、
「キニナル!」という人はコチラをご参照くださいね(^^ゞ

>> 青梅の毒性とは?どんな症状が出る?加熱すれば消えるの?

さてさて。
お次は梅ジュースの作り方のご紹介です!

甘酸っぱいカリカリ梅と一緒に、香り豊かな梅ジュースも頂いちゃいましょう♪



Sponsored Link

自宅で簡単に作れる梅ジュース♪

null

    材料

  • 青梅1kg
  • 氷砂糖1kg
  • はちみつ適量

1.

青梅を流水で洗い、爪楊枝でヘタを取り除きましょう。

2.

ヘタを取ったら爪楊枝で10個所ほど穴を開けます。

こうすることで梅のエキスが出やすくなります。

3.

保存容器に青梅と氷砂糖を交互になるように入れ、上から蜂蜜を回し掛けます。

4.

そのまま冷蔵庫で保存し、三週間ほどしたら出来上がりです。

5.

漬けてすぐに水分が出てくるので、よく揺すって全体をかき混ぜるのが美味しくなるポイントです。

炭酸やお酒で割って飲むのもおすすめです♪



Sponsored Link

まとめ

今回は青梅を使ったカリカリレシピやジュースの作り方を紹介しました。

自宅で梅を漬けたり、梅ジュースや梅酒を自作するのって、なんだか「ツウ」な印象がありますよね(^^

でも、実際につくってみると意外とカンタン
しかも、おいしい

実は手間が掛かるのは最初の工程だけ。
青梅は漬けておけば勝手に美味しさが凝縮してくれるのですよ~♪

まだやったことない~

という人はぜひとも一度、トライしてみることをおすすめします♪

今回は以上です。
参考になりましたら幸いです(*゚ー゚*)ノ


Sponsored Link


この記事が参考になった場合は、こちらのボタンからポチッと応援くださると管理人が喜びます(^^

おすすめ記事

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ