大根の栄養と効能!栄養価を高める方法とは?加熱による影響もチェック!

記事公開日:2015年7月30日
最終更新日:2015年12月19日



煮物
ふろふき大根
サラダ
野菜スティック

などなど。

和風でも洋風でも様々な料理に活用できる大根は日本人に人気の野菜、

大根

みそでんがくとおいしそうなふろふきだいこん

調理方法もさまざまですよね(^^

  • 輪切りにして煮込んだり
  • 刻んで汁物の具にしたり
  • 大根おろしにする
  • という方法もあります。

    そんな料理のバリエーション豊富な大根。

    でも、実際にどのような栄養や効能があるのでしょうか~

    今回は、

  • 大根の栄養と効能
  • 栄養を高める方法
  • 調理方法による注意ポイント
  • などを紹介していきます(^^

    それではさっそくみていきましょう~



    Sponsored Link




    大根の栄養と効能について

    まずは、大根の持つ、栄養と効能についてチェックです!

    大根には

  • ビタミンC
  • 食物繊維
  • デンプン分解酵素であるアミラーゼ
  • などが豊富に含まれています。

    「ビタミンC」や、「食物繊維」はわかりますけど、

    アミラーゼ

    ってあまり聞き慣れないですよね~。

    これの栄養素は、消化を助けてくれる性質があるので
    ダイエット、メタボリック予防に有効なのです(^-^)h

    さらに大根の葉の部分

    ここには

  • βカロテン
  • カルシウム
  • ビタミンK
  • リン
  • 鉄分
  • などを含んでいるので、葉を捨てずに調理すれば、
    たくさんの栄養素が摂取できますよ!

    大根は淡色野菜ですが、大根の葉は緑黄色野菜

    根と葉で含まれる栄養も違ってくるのです~。

      緑黄色野菜とは?

      緑黄色野菜とは100gあたりのカロテン含量が

      600μg以上

      のものがそう呼ばれています。

      ちなみに、大根(葉)のカロテン含量は可食部100gあたり3900μg

      根の部分のカロテン含有量は0です。

      だから根は栄養がないってワケじゃないですよヾ(;´▽`A“

      それぞれに役割の違う栄養が含まれているのです~。

    さて、栄養をチェックしたところで、
    次は調理方法と栄養の関係をみていきましょう~。



    Sponsored Link

    大根を加熱することのメリットとデメリット

    大根は加熱することで辛みや独特の風味が和らぎ、
    さらに甘みが増すので食べやすくなります。

    大根が苦手な方や辛みに弱い子供などは
    加熱調理してから食べるのがおすすめです。

    しかし!

    大根に含まれるビタミンCは加熱することで
    いちじるしく減少してしまいます。

    大根の栄養を壊さずにそのまま取り入れたい場合は、
    加熱せず生で食べるのが一番効率の良い食べ方でしょう~。

    ビタミンCもしっかり取りながら、となると、
    子供にはちょっと厳しいですね(^^;



    Sponsored Link

    大根の栄養を高める方法について

    大根に含まれるビタミンCは加熱に弱いので生で食べるのが一番なのですが、
    実はもうひとつポイントがあります。

    それは、

    ある程度胃にものがある方がビタミンCの吸収力が良い

    のです。

    なので、空腹時よりも食事の終わりの方で
    大根サラダなどを食べるのがおすすめですよ。

    サラダならドレッシングを選べば子供でもイケますね♪

    ドレッシングでおいしく大根をいただこう!

    大根の根の部分も生食がおすすめなのです。

    それは、大根の葉に含まれるβカロテンは油と一緒に調理することにより
    吸収力が増す性質があるためです。

    なので、葉の部分は

  • 油で炒める
  • バターソテーにする
  • などの油分と合わせての調理を心掛けましょう~。



    Sponsored Link

    大根の料理方法は適材適所!

    大根は淡色野菜だと思っている方が多いようですが、
    実は葉の部分は緑黄色野菜に分類されます。

    なので、根の部分と葉の部分では栄養素も違い、
    適した調理方法も異なるのです。

    大根の葉も無駄にせず食べよう!

    どの部分にどんな栄養があり、どういった調理法が最適かということを
    きちんと把握すれば効率よく栄養を吸収できますね(^^

    大根を一本購入した際は、葉を捨てたりなんてせず、
    賢く料理に役立てて下さいね!

    今回は以上です。

    参考になりましたら幸いです(*゚ー゚*)ノシ


    Sponsored Link


    この記事が参考になった場合は、こちらのボタンからポチッと応援くださると管理人が喜びます(^^

    おすすめ記事

    コメントを残す

    CAPTCHA


    サブコンテンツ

    このページの先頭へ